Home > 日本卓球協会・静岡県卓球協会・卓球王国・卓球丼・他 > 伊東心優選手 岐阜県富田高校へ入学 卓球活動記録 ①
富田高校 全国高校総体卓球岐阜県予選(団体) 優勝
全国高校総体岐阜県予選(ダブルス・シングルス)
女子ダブルス・シングルス
全国高校総体岐阜県予選
令和元年5月25日~26日
TKY体育館 多治見
・シングルス ベスト8独占(富田高校)
優勝 信田 選手
準優勝 岡部 選手
第3位 庄 選手
第4位 上野 選手
第5位 力野 選手
第6位 伊東 選手
第7位 門脇 選手
第8位 山田 選手
・ダブルス
優勝 谷渡・信田組 (富田高校)
準優勝 庄 ・門脇組 (富田高校)
第3位 井上・野々村組(県岐阜商)
第4位 山田・宮崎組 (富田高校)
力野・伊東組はベスト8 庄 ・門脇組に敗れる
全国高校総体岐阜県予選
令和元年5月25日~26日
TKY体育館 多治見
・シングルス ベスト8独占(富田高校)
優勝 信田 選手
準優勝 岡部 選手
第3位 庄 選手
第4位 上野 選手
第5位 力野 選手
第6位 伊東 選手
第7位 門脇 選手
第8位 山田 選手
・ダブルス
優勝 谷渡・信田組 (富田高校)
準優勝 庄 ・門脇組 (富田高校)
第3位 井上・野々村組(県岐阜商)
第4位 山田・宮崎組 (富田高校)
力野・伊東組はベスト8 庄 ・門脇組に敗れる
東海高等学校総合体育大会卓球競技
第71回中部日本卓球選手権大会 一般、ジュニアの部
令和元年度全国高校総合体育大会
令和元年度 全国高校総合体育大会 2
第48回後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン) 一般・ジュニアの部 ①
2019年度 岐阜県ジュニアオープン卓球大会
第48回後藤杯卓球選手権大会(名古屋オープン) 一般・ジュニアの部 ②
2019年度 岐阜県高校生卓球選手権大会
全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)岐阜県予選会
令和元年10月14日
全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)岐阜県予選会
大垣城ホール
女子の部
・伊東 心優選手(岡部選手に先日のジュニアオープンで勝ち今回は1セット目7-3でリードしていて
惜しくも敗れる) 残念
岡部選手は流石に素晴らしい。
ベスト4決定戦(全日本代表決定戦)
・岡部江里加選手(富田高校) 3-1 伊東 心優選手(富田高校)
・上野彩香梨選手(富田高校) 3-2 力野 桜 選手(富田高校)
・佐合 凛音選手(タカトミsc ) 3-0 小林 美沙選手(富田高校)
・小倉 香乃選手(富田高校) 3-0 富田 愛 選手(長森中 )
準決勝
・岡部江里加選手(富田高校) 3- 小倉 香乃選手(富田高校)
・上野彩香梨選手(富田高校) 3- 佐合 凛音選手(タカトミsc )
決勝戦
・岡部江里加選手(富田高校) 3- 上野彩香梨選手(富田高校)
全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)岐阜県予選会
大垣城ホール
女子の部
・伊東 心優選手(岡部選手に先日のジュニアオープンで勝ち今回は1セット目7-3でリードしていて
惜しくも敗れる) 残念
岡部選手は流石に素晴らしい。
ベスト4決定戦(全日本代表決定戦)
・岡部江里加選手(富田高校) 3-1 伊東 心優選手(富田高校)
・上野彩香梨選手(富田高校) 3-2 力野 桜 選手(富田高校)
・佐合 凛音選手(タカトミsc ) 3-0 小林 美沙選手(富田高校)
・小倉 香乃選手(富田高校) 3-0 富田 愛 選手(長森中 )
準決勝
・岡部江里加選手(富田高校) 3- 小倉 香乃選手(富田高校)
・上野彩香梨選手(富田高校) 3- 佐合 凛音選手(タカトミsc )
決勝戦
・岡部江里加選手(富田高校) 3- 上野彩香梨選手(富田高校)
令和元年 第59回東海卓球選手権大会
令和元年11月15日~17日
第59回東海卓球選手権大会
岐阜メモリアルセンター
◎ 女子シングルス
・信田ことみ選手(富田高校) 準優勝
ランキング 2位
・庄 易 選手(富田高校) ベスト8
ランキング 5位
・谷渡 亜美選手(富田高校) ベスト8
ランキング 6位
◎ 女子ダブルス
・庄 易・門脇組(富田高校) ベスト16
・力野 ・伊東組(富田高校) ベスト16
本年度中部日本女子ダブルスチャンピオン牧野圭純選手・明樹菜選手(朝日大学)に勝ち頑張りましたが、ベスト16
◎ ジュニア女子
・力野 桜 選手(富田高校) ベイト16
ランキング 14位
・伊東 心優選手(富田高校) ベスト16
ランキング 11位
(7年連続ランキング入り)
第59回東海卓球選手権大会
岐阜メモリアルセンター
◎ 女子シングルス
・信田ことみ選手(富田高校) 準優勝
ランキング 2位
・庄 易 選手(富田高校) ベスト8
ランキング 5位
・谷渡 亜美選手(富田高校) ベスト8
ランキング 6位
◎ 女子ダブルス
・庄 易・門脇組(富田高校) ベスト16
・力野 ・伊東組(富田高校) ベスト16
本年度中部日本女子ダブルスチャンピオン牧野圭純選手・明樹菜選手(朝日大学)に勝ち頑張りましたが、ベスト16
◎ ジュニア女子
・力野 桜 選手(富田高校) ベイト16
ランキング 14位
・伊東 心優選手(富田高校) ベスト16
ランキング 11位
(7年連続ランキング入り)
2019 全国高校選抜卓球 東海予選(団体)
令和元年 12月24日~26日
全国高校選抜卓球 東海選考会(団体)
三重県津市 サオリーナ
富田高校(女子) 結果
リーグ戦
一回戦
富田高校 3-0 長良高校(岐阜)
◎ 伊東心優 岩崎さん
11-3 11-7 11-4
二回戦
富田高校 3-0 安城高校(愛知)
◎ 伊東心優 藤原さん
11-3 11-6 11-5
三回戦
富田高校 3-2 浜松学芸高校(静岡)
◎ 伊東心優 真瀬さん
11-4 11-5 11-4
四回戦
富田高校 3-0 高田高校(三重)
◎ 伊東心優 小崎さん
11-4 11-7 11-4
準優勝戦
富田高校 0-3 瑞穂高校(愛知)
◎ 伊東心優 鶴岡さん
12-14 11-9 7-11 8-11
三位決定戦
富田高校 2-3 白子高校(三重)
◎ 伊東心優 中村さん
11-6 11-7 19-17
※ 富田高校は4位で予選通過
富田高校は26年連続 26回目の出場と成ります。
全国高校選抜卓球 東海選考会(団体)
三重県津市 サオリーナ
富田高校(女子) 結果
リーグ戦
一回戦
富田高校 3-0 長良高校(岐阜)
◎ 伊東心優 岩崎さん
11-3 11-7 11-4
二回戦
富田高校 3-0 安城高校(愛知)
◎ 伊東心優 藤原さん
11-3 11-6 11-5
三回戦
富田高校 3-2 浜松学芸高校(静岡)
◎ 伊東心優 真瀬さん
11-4 11-5 11-4
四回戦
富田高校 3-0 高田高校(三重)
◎ 伊東心優 小崎さん
11-4 11-7 11-4
準優勝戦
富田高校 0-3 瑞穂高校(愛知)
◎ 伊東心優 鶴岡さん
12-14 11-9 7-11 8-11
三位決定戦
富田高校 2-3 白子高校(三重)
◎ 伊東心優 中村さん
11-6 11-7 19-17
※ 富田高校は4位で予選通過
富田高校は26年連続 26回目の出場と成ります。
第59回大阪国際招待卓球選手権大会(全国オープン)
全国高校選抜卓球
令和2年3月25より27日の予定でしたが、コロナウィルスの関係で中止になりました。
2020年(令和2年) 全日本卓球選手権大会 岐阜県予選会
コロナウイルスで基本的には12月末までは試合は中止となりました。
但し、全日本選手権大会(一般、ジュニア)は来年の1月に実施されますので、各県の予選は実施される事に成りました。
令和2年9月27日
※ 令和2年度全日本一般女子岐阜県予選会 OkBぎふ清流アリーナ
ベスト8決定戦
伊東 心優(富田高校) は 山本 怜選手(十六銀行)に
1-3で敗れました。
山本 怜選手(青森山田⇒中央大⇒十六銀行)
令和2年10月4日
※ 令和2年度全日本ジュニア女子岐阜県予選会 Tyk体育館
伊東 心優(富田高校)はベスト4に入り、予選を通過しました。
(全日本9回目の出場)
但し、全日本選手権大会(一般、ジュニア)は来年の1月に実施されますので、各県の予選は実施される事に成りました。
令和2年9月27日
※ 令和2年度全日本一般女子岐阜県予選会 OkBぎふ清流アリーナ
ベスト8決定戦
伊東 心優(富田高校) は 山本 怜選手(十六銀行)に
1-3で敗れました。
山本 怜選手(青森山田⇒中央大⇒十六銀行)
令和2年10月4日
※ 令和2年度全日本ジュニア女子岐阜県予選会 Tyk体育館
伊東 心優(富田高校)はベスト4に入り、予選を通過しました。
(全日本9回目の出場)
2020年度 岐阜県高校生卓球選手権大会
岐阜県高校生卓球選手権大会
令和2年10月25日
大垣城ホール
女子シングルス
◎ 伊東 心優 3 位
令和2年10月25日
大垣城ホール
女子シングルス
◎ 伊東 心優 3 位
全日本卓球選手権大会 ジュニアの部(女子)
1月11日 大阪
一回戦
伊東 心優 富田高校 3-0 上田 選手 樹徳高校 群馬県
二回戦
伊東 心優 富田高校 2-3 細川 選手 高岡龍谷高校 富山県
二回戦で敗れる 2-0でリードて゛の敗退残念
一回戦
伊東 心優 富田高校 3-0 上田 選手 樹徳高校 群馬県
二回戦
伊東 心優 富田高校 2-3 細川 選手 高岡龍谷高校 富山県
二回戦で敗れる 2-0でリードて゛の敗退残念
