太陽卓球スポーツ少年団
太陽卓球クラブ ホームページ
プロフィール
お問い合わせ
アクセス
・太陽卓球クラブ シニア 令和元年~ 試合の結果
Home
>
クラブ紹介
> ・太陽卓球クラブ シニア 令和元年~ 試合の結果
2019年度浜松卓球協会普及部 4s1w 団体戦
2019年6月30日(日)
2019年度浜松卓球協会普及部 4s1w 団体戦
浜北総合体育館(グリーンアリーナ)
◎ 女子Ⅽ
・太陽卓球クラブÂ
第2位
◎ 男子Ⅽ
・太陽卓球クラブÂ
第2位
頑張ったメンバーの皆様
令和元年浜松卓球協会普及部ダブルス戦
令和元年7月29日
浜松卓球協会普及部ダブルス戦
女子 Ⅽの部
◎ 鈴木百合子、片田昌子組 第三位
鈴木百合子・片田昌子組
浜松市卓球協会第36回 ダブルス戦
令和元年7月29日
浜松市卓球協会第36回ダブルス戦
男子Ðの部
◎ 鈴木 清・鈴木睦男組 第二位
鈴木 清選手
賞状
浜松卓球協会普及部 第21回3S団体戦
令和元年9月1日
浜松卓球協会普及部第21回3S団体戦
浜北総合体育館
女子 Ⅽの部
◎ 太陽卓球クラブB 団体戦
準優勝
写真左より
・伊藤幸子選手、城下幸子選手、片田昌子選手の皆様
頑張った皆様
準優勝の賞状
2020年2月1日 浜松卓球協会普及部冬季個人戦
令和2年2月1日
浜松卓球協会普及部冬季個人戦
浜北グリーンアリーナ
男子 c
・城下 選手(太陽卓球) 三位
女子 B
・安形 選手 二位
女子 Ð
・伊藤 選手(太陽卓球)
優勝
城下 選手
安形 選手
伊藤 選手
浜松卓球協会普及部年代別個人戦
各大会はコロナの関係で中止と成り、シニアさんは本大会が
初めてのスタートです。
令和4年5月21日
浜松卓球協会普及部年代別個人戦
場所 浜北グリーンアリーナ
男子の部
70歳以上
城下選手(太陽クラブ) 3位
女子の部
65歳代
松島選手(太陽クラブ) 3位
城下選手(太陽卓球クラブ)
松島選手(太陽卓球クラブ)
浜松卓球協会普及部第24回3S団体戦
令和4年6月19日
浜北市民体育館
第24回3S団体戦
女子Ⅽの部
第2位 太陽クラブÂ
左 中央 右
渥美さん 城下さん 伊藤さん
男子Ⅽの部
第2位 太陽クラブÂ
左 中央 右
内山さん 城下さん 中山さん
頑張った女子選手
頑張った男子選手
浜松卓球協会普及部夏季個人戦
7月31日 浜北グリーンアリーナ
浜松卓球協会普及部夏季個人戦
男子 Dの部
岡東選手(太陽卓球クラブ) シングルス
優勝
女子 Dの部
渥美選手(太陽卓球クラブ) シングルス
優勝
岡東選手 渥美選手
令和4年9月11日浜松卓球協会普及部 大会
令和4年9月11日
第39回ダブルス戦 男子Ⅽの部
太陽卓球クラブ
岡東 学 選手
新津卓球クラブ
第三位
豊田 吉彦選手
岡東 学 選手
第40回冬季個人戦卓球大会
令和4年11月26日
浜松卓球協会普及部
第40回冬季個人戦卓球大会
男子cの部
岡東 学 選手
第3位
太陽クラブ
女子cの部
片田 昌子選手
第3位
太陽クラブ
浜松卓球協会普及部 第25回4s1w団体戦
令和5年1月8日
浜北グリーンアリーナ
第25回4S1w団体戦
女子cの部
太陽卓球クラブ シニア女子の部
優勝
太陽クラブ 優勝の皆様
令和5年度浜松卓球協会普及部第27回年代別個人戦
令和5年4月30日
会場 浜北グリーンアリーナ
試合 浜松卓球協会普及部
第27回年代別個人戦卓球大会
男子 60歳代の部
第三位
杉本健一 選手(太陽卓球クラブ)
杉本 健一選手
日本卓球協会・静岡県卓球協会・浜松卓球協会・卓球王国・卓球丼・他
太陽卓球クラブ 小学生 頑張る毎日練習の精鋭(令和5年7度)
太陽卓球クラブ 小学生 頑張る毎日練習の精鋭(令和4年度)
伊東心優選手 順天堂大学(医療科学部)へ入学 卓球活動報告
伊東心優選手太陽クラブでの卓球記録
伊東心優選手 岐阜県富田高校卒業 高校卓球活動記録 ①
神門咲稀選手 浜松市立高校へ進学 卓球部入部
8月21日 太陽卓球クラブでぐっちいさんが講習会
クラブ紹介
・太陽卓球スポーツ少年団 &太陽卓球クラブ
・太陽卓球クラブシニアの部
・太陽卓球クラブ創立40周年
・太陽卓球専用練習場
・太陽ユニフォーム
・太陽卓球スポーツ少年団・太陽卓球クラブ ロゴマーク
・太陽卓球クラブ シニア 令和元年~ 試合の結果
・太陽卓球クラブ シニア 29年度・30年度 試合の表彰
・太陽卓球クラブ シニア 27年度・28年度 試合の表彰
・太陽卓球ホームページ2015アクティブユース賞・2016はベスト30を受賞・2017年佳作賞を受賞
指導員プロフィール
・顧問 横原 忍
・団長 伊東隆弘
・副団長 伊東隆士
・事務長 神門美香
・少年団関係理事 伊東晶子
・指導員12名・アドバイザー5名 日本優勝 経験者多数含む
・指導員による団員指導
・太陽創立から現在迄にお世話に成った指導員・ご父兄
会費・練習時間
太陽卓球運営の基本(考え方)
毎日練習(月~日)の方 10,000円/月
土、日、祭日の方 6,000円/月
活動時間(規定練習時間)
月、火、水、木、金 → 午後7時15分~8時30分
土、日、祭日 → 午後2時00分~4時00分
西部地区ランキング大会①
西部地区ランキング大会②
H24.25.26年、27年、28年、29年、30年全日本卓球選手権大会、全国ホープス選抜大会、他
令和元年度 静岡県・浙江省卓球交流卓球大会 中国 浙江省
平成29年度 静岡県・浙江省交流卓球大会 日本 藤枝武道館
平成27年度 静岡県・浙江省交流卓球大会 中国 浙江省
全日本卓球選手権大会(カデット・一般) H26. 27.28.29.30.令和元年
平成27年度 全国ホープス卓球大会
平成27年度 東アジアホープス卓球選手権大会 日本代表選考会
平成26年度 東アジアホープス卓球選手権大会 日本代表選考会
平成28年度全国ホープス東日本ブロック卓球大会
平成28・29年度全国ホープス選抜卓球大会
平成26年度全国ホープス東日本ブロック卓球大会
団員紹介・中部・東海大会・全国オープン大会(後藤杯・大阪・他)結果詳細は各項目を確認下さい
頑張る団員紹介。 大会での優勝及びランキング等
平成29年中部日本(ガデット・ホープス・カブの部)岡崎市
平成29・30年令和元年 中部日本(一般〜ジュニアの部)
平成28年中部日本(カデット・ホープス・カブの部)富山県砺波市
平成27年中部日本(ガデット、ホープス、カブの部)湖西市
東海卓球選手権大会平成25年、26年、27年、28年、29年、30年、令和元年度
H27・28・29・30・31年第44・45・46・47・48回後藤杯(名古屋オープン)
平成26年度第43回後藤杯(名古屋オープン) 岡崎市
第53回・55回・56回・57回・59回大阪国際招待卓球選手権大会(全国オープン)
試合結果と写真(静岡県・地区大会)令和2年より全国大会関係も記載する。
試合結果と写真(全国・静岡県・地区大会(令和 5年)
試合結果と写真(全国・静岡県・地区大会(令和 4年)
試合結果と写真(静岡県・地区大会・他) ( 令和 3年 )
試合結果と写真(静岡県・地区大会・他) ( 令和 2年 )
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成31年)令和元年
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成30年)①
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成29年)①1月~8月5日
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成29年)② 8月6日〜12月31日
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成28年)① 1月~7/30日
試合結果と写真(静岡県・地区大会)(平成28年)② 7/31日〜12/31日
その他(表彰・合同練習・遠征・他)
H25年度 全日本個人優勝報告(静岡県教育委員長)
伊東心優選手 静岡県教育委員会表彰
伊東心優選手 浜松市体育協会・浜松市卓球協会 表彰
H27年・28年女子ホープス選抜 静岡県選手団合同練習会及び結果報告
H26年度 全国ホープス選抜 静岡県選手団合同練習会(女子)及び結果報告
平成27年度,26年度女子ホープスHNT選考会に参加致しました 伊東心優選手
平成26年10月11日 さわやか卓球広場(きじの里)
中国(広州)に卓球の勉強に行きました。伊東隆弘、伊東晶子、伊東心優
伊東心優選手 2020東京オリンピック「ふじのくに」スポーツ推進事業指定強化選手に認定されました。
伊東心優選手 浜松市体育協会オリンピック候補指定強化選手に認定されました
卓球用具メーカー
令和5年度太陽卓球クラブ総会
令和3年度、4年度度太陽卓球クラブの総会
令和2年度太陽卓球クラブの総会
平成30年度太陽卓球スポーツ少年団・太陽クラブの総会
太陽卓球クラブ 各認定書 授与 関係
平成30年度太陽卓球クラブ年間出席率優秀者表彰
太陽卓球クラブへのお客さん(平成28年12月以降)
太陽卓球スポーツ少年団
太陽卓球クラブ ホームページ
プロフィール
お問い合わせ
アクセス
copyright © 太陽卓球スポーツ少年団 太陽卓球クラブ ホームページ some rights reserved.
PAGE TOP