第27回いわしん理事長杯争奪卓球大会(女子の部)
平成30年1月6日(土)
いわしん理事長杯争奪卓球大会(女子の部)
磐田市総合体育館
太陽卓球クラブからの参加者
◎一般女子の部
伊東心優選手は一般女子の部シングルス第1シート、ダブルス第2シードでしたが、高熱で棄権する。
◎中学生以下女子の部
ダブルスの部
・木下 ・飯島組 4回戦で敗れる
・長谷川・神門組 ベスト8
◎中学生以下女子の部
シングルスの部
・神門 咲稀(内野小)ベスト16
倉田 瞳選手に1-3で敗れる
7-11 13-11 9-11 9-11
・長谷川理子選手(高台中)ベスト16
当大会優勝者 上田 愛佳選手に敗れる
・木下 優月選手(浜名中)
・飯島 音色選手(積志中)
第13回静岡県卓球協会会長杯小学生強化交流大会兼全国ホープス選抜卓球大会静岡県予選会
平成30年1月8日(月祝日)
静岡県会長杯兼全国ホープス選抜静岡県予選会
太陽卓球クラブからの参加者
男子の部
カブ男子の部
◎鈴木 悠 5位
◎野島 結太
ホープス男子
◎山田 優樹
◎鈴木 翔
◎加藤 歩夢
◎高林 快
◎山口 実祐
女子の部
バンビ女子
◎山口 咲英
◎鈴木千奈月
ホープス女子
◎神門 咲稀 3位
女子全国選抜静岡県チーム 神門 咲稀が選ばれました。
(3月23日~25日)於 小田原
碧南交流大会 に神門 咲稀が選ばれました。
(3月10日~11日)
6県交流大会 に神門 咲稀、鈴木 悠の各選手が選ばれました。
(2月17日~18日)於 山梨県
県選抜団体強化練習会 - 県武道館
(3月21日)
神門 咲稀選手(内野小)
第59回会長杯獲得卓球大会
平成30年1月7日(日)
浜松卓球協会長杯獲得卓球大会
浜松アリーナ
太陽卓球クラブからの入賞者
小学男子の部
◎加藤 歩夢選手(有玉小) 3位
加藤 歩夢選手(有玉小)
平成30年 全遠州卓球大会
平成30年1月28日
全遠州卓球大会
浜北総合体育館
太陽卓球クラブからの入賞者
・中学Aの部(男子)
◎ 倉橋 怜哉選手 3位
・中学Aの部(女子)
◎ 太田 愛菜選手 3位
第26回セントラル杯争奪卓球大会
平成30年2月4日
第26回セントラル杯争奪卓球大会
磐田総合体育館
太陽卓球クラブからの入賞者
中学以下男子の部 1w 2シングルス団体戦
◎ 神門煌希・倉橋怜哉選手組 優勝
(浜名中) (北浜中)
神門 煌希・倉橋 怜哉選手
第50回天竜卓球大会
平成30年2月11日
第50回天竜卓球大会
天竜体育館
太陽卓球クラブからの参加者で入賞者
・一般男子シングルス
◎ 倉橋 怜哉選手(北浜中) 第3位
・中学男子の部
◎ 佐藤 駿 選手(北浜中) 第2位
倉橋 怜哉選手(北浜中)
全遠州卓球大会 団体戦
平成30年2月25日
全遠州卓球大会 団体戦
・一般女子の部 優勝 8連勝
※一般女子メンバー 神門美香、倉田幸枝、伊東心優、神門咲稀の各選手
・中学男子の部 準優勝
※中学男子メンバ- 花村 継、神門煌希、鈴木 翔、加藤歩夢、高林 快、鈴木 悠の各選手
左より、倉田幸枝、神門美香、神門咲稀、伊東心優の各選手
左より、花村継、鈴木悠、神門煌希、鈴木翔、加藤歩夢、高林快の各選手
平成30年度 静岡県西部オープン卓球大会
平成30年3月3日
静岡県西部オープン卓球大会
浜松アリーナ
・太陽卓球クラブからの入賞者
・小学生 男子の部
◎ 加藤 歩夢選手(有玉小) 優勝
・中学1年 男子の部
◎ 倉橋 怜哉選手(北浜中) 準優勝
◎ 中安 諒 選手(北浜中) 三位
・中学1年 女子の部
◎ 長谷川理子選手(高台中) 三位
左より 長谷川理子、倉橋怜哉、加藤歩夢、中安 諒の各選手
平成29年度東海・福井小中学生強化卓球大会
平成30年3月11日・12日
平成29年度 東海・福井小中学生強化卓球大会
碧南
太陽卓球クラブからの参加者
3月11日
団体
◎中学女子 福井県チーム 団体 優勝
静岡県チーム 団体 2位
・伊東 心優選手(浜名中)5勝 全勝
3月12日
個人 シングルス 優勝者(中学女子)
A 鶴岡選手 (富貴中)
B 伊東心優選手(浜名中) 優勝
Ⅽ 横谷選手 (たかとみSC)
Ð 川畑選手 (フェニックス)
E 番条選手 (21ク )
F 石田選手 (一色EC)
3月11日
◎小学女子 静岡県チーム 団体 3位
3月12日
・神門 咲稀選手(内野小)3勝
伊東 心優選手(浜名中)
神門 咲稀選手(内野小)
東アジアホープス卓球選手権大会 静岡県予選
平成30年4月7日(土)
第27回アジアホープス卓球選手権大会 静岡県予選会
武道館
太陽クラブからの入賞者
・ホープス女子
神門 咲稀選手 3位
平成30年度 静岡県中体連シード枠決定リーグ戦
平成30年5月6日(日)
静岡県中体連シード枠決定リーグ戦
静岡県武道館
女子の部
太陽クラブからの参加者(伊東心優、長谷川理子選手)
◎ 伊東 心優選手(浜名中 5位)
◎ 長谷川理子選手(高台中 予選リーグ敗退)
順位
① 山下 菜々美(修学舎)
② 駒瀬 ゆめ (修学舎)
③ 山田 夏花 (修学舎)
④ 鈴木 真由 (袋井 )
⑤ 伊東 心優 (浜名 )
⑥ 倉田 瞳 (城山 )
⑦ 名村久玲愛 (袖師 )
⑧ 藤原 愛里 (麁玉 )
ダブルスのパートナー名村選手と対戦
袋井市長杯卓球
5月6日
袋井市長杯卓球
袋井市民体育館
太陽卓球クラブからの参加者
・中学男子
◎中安 諒 選手(北浜中) 3位
◎山本 晃稔選手(積志中) ベスト8
・中学女子
◎木下 優月選手(浜名中) 3位
中安 諒選手(北浜中)
平成30年度 静岡県卓球スポーツ少年団 卓球大会
平成30年5月12日
静岡県卓球スポーツ少年団 新人戦
富士市体育館
男子 カブの部
◎ 野島 結太選手(豊岡小) 3位
野島 結太選手(豊岡小4年)
浜松地区中体連シード決め大会
平成30年5月20日
浜松地区中体連シード決め大会
湖西アメニティ
女子の部
・太陽卓球クラブからの参加者
・伊東 心優選手 3位
・長谷川理子選手 32位
◎ 中学女子の部 順位
① 山下菜々美選手(修学舎中)
② 福田 雅子選手(修学舎中)
③ 伊東 心優選手(浜名中 )
④ 小林 奈桜選手(修学舎中)
⑤ 駒瀬 ゆめ選手(修学舎中)
⑥ 藤原 愛里選手(麁玉中 )
⑦ 河合 真桜選手(麁玉中 )
⑧ 杉山 愛依選手(修学舎中)
ベスト4決定戦 駒瀬選手に勝つ
ランキングに入った各選手
第58回浜松市長杯獲得卓球大会
平成30年5月26日
第58回浜松市長杯獲得卓球
浜松アリーナ
太陽クラブからの入賞者
・小学生男子シングルス
◎鈴木 悠選手 優勝 二連勝
・中学生男子シングルス
◎鈴木 翔選手 ベスト32
鈴木 悠選手(内野小)
天竜支部長杯兼天竜浜名湖鉄道沿線卓球
平成30年6月3日
天竜浜名湖鉄道沿線卓球
浜松市天竜体育館
・男子シングルス
中学1年2年
◎ 佐藤 駿選手(北浜中) 優勝
◎ 中安 諒選手(北浜中) 二位
平成30年6月2日 ニッタク杯
平成30年6月2日
ニッタク杯
グリーンアリーナ
中学男子の部
・太陽卓球クラブからの入賞者
◎ 倉橋 怜哉・神門 煌希組 3位
◎ 花村 継 ・佐藤 駿 組 3位
倉橋怜哉、神門煌希組
平成30年度 全日本卓球選手権大会(ホカバ)静岡県予選会
平成30年6月9日
平成30年度全日本選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)
静岡県予選会
静岡県武道館
太陽卓球スポーツ少年団からの参加者
・バンビ女子の部
◎ 野島 芽依選手 1年
・カブ男子の部
◎ 野島 結太選手 4年
・ホープス男子の部
◎ 高林 快 選手 6年
◎ 鈴木 悠 選手 5年 7位
・ホープス女子の部
◎ 神門 咲希選手 6年 2位
・全日本卓球選手権大会出場
・静岡県強化指定選手認定
◎ 上村奈瑠実選手 5年
ホープス女子入賞者
神門 咲稀選手(内野小)
H30年浜松卓球選手権大会
平成30年6月10日
浜松卓球選手権大会 中高男子
太陽卓球クラブからの入賞者
・高校男子シングルス
◎ 田光 純也選手(浜松工業高) 優勝
◎ 和久田綾吾選手(浜松工業高) 三位
◎ 花村凛太郎選手(浜松工業高) ベスト8
・中学男子シングルス
◎ 倉橋 怜哉選手(北浜中) ベスト8
◎ 佐藤 駿 選手(北浜中) ベスト8
田光 純也選手(浜松工業高)
掛川オープン選手権兼ニッタク杯卓球大会
平成30年6月23日
掛川オープン選手権兼ニッタク杯卓球大会
掛川さんり-な
・一般、高校男子の部
◎田光 純也選手(浜松工業高) 3位
・中学男子の部
◎山本 晃稔選手(積志中 ) 3位
田光純也選手(浜松工業高)
山本 晃稔選手(積志中)
中部日本卓球選手権大会静岡県予選会
平成30年6月12日
中部日本卓球選手権大会静岡県予選会
・男子カデットの部
◎倉橋 怜哉選手(北浜中) 準優勝
・女子カデットの部
◎長谷川理子選手(高台中) ベスト8
倉橋 怜哉選手(北浜中)
平成30年浜松地区中学総合体育大会
平成30年6月30日(土)
浜松地区中学総合体育大会 男子の部
予選通過者
◎ 倉橋 怜哉選手(北浜中) 20位
◎ 中安 諒 選手(北浜中)
◎ 山本 晃稔選手(積志中)
◎ 神門 煌希選手(浜名中)
◎ 花村 継 選手(浜名中)
◎ 鈴木 翔 選手(浜名中)
平成30年浜松地区中学総合体育大会
平成30年7月1日(日)
浜松地区中学総合体育大会 女子の部
湖西アメニティ
① 駒瀬選手 (修学舎中)
② 伊東心優選手(浜名中 )
③ 山下選手 (修学舎中)
④ 福田選手 (修学舎中)
⑤ 小林選手 (修学舎中)
⑥ 藤原選手 (麁玉中 )
⑦ 杉山選手 (修学舎中)
⑧ 河合選手 (麁玉中 )
⑨ 山崎選手 (修学舎中)
⑩ 疋田選手 (新居中 )
⑪ 山田選手 (修学舎中)
◎ 長谷川理子選手(高台中) 予選通過 23位
伊東心優選手(浜名中)福田選手に勝つ
伊東心優選手(浜名中)準優勝表彰
TSP杯卓球大会
平成30年7月15日
TSP杯卓球大会
磐田総合体育館
・高校男子
◎ 和久田選手(浜松工業高) ベスト8
・中学男子
◎ 中安選手(北浜中) ベスト8
・中学女子
◎ 長谷川理子選手(高台中) ベスト8
平成30年度クラウンメロン杯争奪卓球大会
平成30年7月21日
平成30年クラウンメロン杯争奪卓球大会
袋井市民体育館
・中学男子の部
◎ 佐藤 駿選手(北浜中) 三位
◎ 中安 諒選手(北浜中) ベスト8
佐藤 駿選手(北浜中)
静岡県中学総体 卓球の部
平成30年7月25日~27日
静岡県中学総合体育大会
静岡県武道館
・太陽卓球クラブ 関係中学校、個人
男子団体
◎ 浜名中学校 4位 東海中学総体出場
太陽クラブ団員
・花村 継 ・神門 煌希 ・関谷 和毅 ・鈴木 翔の各選手
◎ 北浜中学校 ベスト8 太陽クラブ団員
・倉橋怜哉 ・佐藤 駿 ・中安 諒 ・村木 佐多 ・影山 瑞樹 ・久野 渚羽の各選手
◎ 積志中学校 ベスト16
太陽クラブ団員
・山本 晃稔・加藤 悠也・小原 秀太・岩崎 匡希・久米 将太・太田 大和・加藤 歩夢
の各選手
女子 団体
◎ 浜名中学校 ベスト8
太陽クラブ団員
・伊東 心優 ・田畑 咲希 ・木下 優月の各選手
◎ 高台中学校 ベスト16 太陽クラブ団員
・長谷川理子選手
個人 女子
◎ 伊東 心優(浜名中) 6位 東海中学総体出場
伊東心優選手 東海大会での活躍を期待
東海大会に進んだ浜名中男子
浜名中での垂れ幕
浜名中での垂れ幕
平成30年度全日本卓球選手権西部地区予選会(カデット)
平成30年8月4日
全日本卓球選手権西部地区予選会(カデットの部)
磐田市総合体育館
太陽卓球クラブ団員
カデット13才以下男子の部
◎高林 快 選手(有玉小)ベスト16
◎鈴木 翔 選手(浜名中)ベスト16
◎鈴木 悠 選手(内野小)ベスト16
カデット14才以下男子の部
◎倉橋 怜哉選手(北浜中) 3位
◎神門 煌希選手(浜名中) ベスト8
◎佐藤 駿 選手(北浜中) ベスト8
◎中安 諒 選手(北浜中) ベスト8
カデット13才以下女子の部
◎神門 咲稀選手(内野小)ベスト16
カデット14才以下女子の部
◎長谷川理子選手(高台中)ベスト16
平成30年度東海卓球選手権大会(ホープスの部)静岡県予選会
平成30年8月12日(日)
平成30年東海卓球選手権大会(ホープスの部)静岡県予選会
静岡県武道館
・太陽卓球クラブからの参加者 全員予選通過
男子
◎鈴木 悠選手 内野小 ベスト8 予選通過
◎高林 快選手 有玉小 ベスト16 予選通過
◎野島 結太選手 豊岡小 ベスト16 予選通過
女子
◎神門 咲稀選手 内野小 3位 予選通過
平成30年度全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)静岡県西部地区予選会
平成30年8月15日
平成30年全日本卓球選手権大会(ジュニアの部)静岡県西部地区予選会
・太陽卓球クラブ員の予選通過者
男子
◎田光選手(浜松工業高) ◎和久田選手(浜松工業高)◎高林選手(浜松城北工高)
◎秋山選手(浜松城北工高)◎栗田選手(浜松城北工高)
◎倉橋選手(北浜中)
女子
◎伊東選手(浜名中)
H30全日本卓球静岡県予選(ジュニアの部)
平成30年9月9日
H30全日本卓球静岡県予選(ジュニアの部)
女子の部
◎伊東 心優選手(浜名中)
ベスト16位に入り、順位リーグ 4名で実施
第一試合
・伊東 3-1 増田選手(浜商)
12-10
11-05
09-11
11-07
第二試合
・伊東 1-3 中島選手(修学舎高)
07-11
09-11
12-10
12-14
第三試合
・伊東 2-3 門坂選手(修学舎高) 優勝者
09-11
11-06
06-11
11-05
13-15
リーグ3位で7位~12位決定リーグは棄権(熱中症)
結果12位
門坂選手(修学舎高)と対戦
炭焼きレストランさわやか杯卓球大会
平成30年9月8日~9日
炭焼きレストランさわやか杯卓球大会
袋井市民体育館
小学生男子の部 男子シングルス
◎高林 快選手(有玉小6年) 優勝
高林 快選手(有玉小)
第39回ニッタク杯争奪卓球大会
平成30年9月23日
平成30年ニッタク杯争奪卓球大会
磐田総合体育館
太陽卓球クラブからの参加
・中学以下男子の部(団体戦)
◎ 太陽卓球クラブ 優勝
選手
倉橋 怜哉(北浜中)神門 煌希(浜名中)佐藤 駿(北浜中)
中安 諒 (北浜中)鈴木 翔 (浜名中)鈴木 悠(内野小)
優勝のメンバー
H30 全日本卓球選手権大会(カデットの部)
平成30年9月24日
全日本卓球選手権大会(カデットの部) 静岡県予選会
静岡県武道館
太陽卓球クラブからの参加者
・13才以下女子
◎神門 咲稀 14位
・14才以下男子
◎倉橋 怜哉 予選リーグ敗退
◎佐藤 駿 6位 全日本出場
◎神門 煌希 8位
・13才以下男子
◎鈴木 翔 12位
平成30年度大阪オープン(カデット以下の部)静岡県予選会
平成30年10月8日(月)祭日
H.30年度大阪オープン卓球大会 静岡県予選会
・カデット男子
◎鈴木 翔選手(浜名中) ベスト32
◎佐藤 駿選手(北浜中) ベスト16
◎倉橋怜哉選手(北浜中) ベスト32
・ホープス男子
◎鈴木 悠選手(内野小) 5位大阪オープン出場
鈴木 悠選手(内野小)大阪オープン出場
浜松スポーツ祭卓球大会
平成30年10月21日
浜北スホーツ祭卓球大会
浜北グリーンアリーナ
・中学男子の部
◎ 鈴木 翔選手(浜名中)シングルス 優勝
◎ 鈴木 悠選手(内野小)シングルス 準優勝
兄弟対決で今回は兄が勝ちました。
鈴木 翔選手、鈴木 悠選手
浜松市民スポーツ祭卓球大会
平成30年10月27日
浜松市民スポーツ祭卓球大会
浜松アリーナー
太陽卓球クラブからの入賞者
・中学男子2年
◎倉橋 怜哉選手(北浜中) 準優勝
◎佐藤 駿 選手(北浜中) 三位
・中学女子2年
◎長谷川理子選手(高台中) 準優勝
・中学男子1年
◎鈴木 翔 選手(浜名中) 三位
◎加藤 歩夢選手(積志中) 三位
・小学男子
◎鈴木 悠 選手(内野小) 優勝
左より鈴木 翔、佐藤 駿選手、鈴木 悠選手、倉橋怜哉選手、加藤歩夢選手
しずおかスポーツフェスティバル卓球大会
平成30年11月4日
しずおかスポーツフェスティバル卓球大会
太陽卓球クラブからの入賞者
・中学男子の部
◎ 倉橋 怜哉選手(北浜中) 準優勝
◎ 鈴木 翔 選手(浜名中) 三位
・小学男子の部
◎ 鈴木 悠 選手(内野小) 準優勝
◎ 高林 快 選手(有玉小) 三位
左より 高林、鈴木悠、倉橋、鈴木翔の各選手
バタフライダブルスカツプ
平成30年11月25日
バタフライダブルスカツプ
太陽卓球クラブからの参加者
・中学生以下男子の部
◎ 神門煌希選手(浜名中)・倉橋怜哉選手(北浜中)組 準優勝
神門煌希・倉橋怜哉組 準優勝
後藤杯(名古屋オープン)静岡県予選会
平成30年12月1日
後藤杯(名古屋オープン)静岡県予選会
静岡武道館
太陽卓球からの参加者
◎ ホープス男子の部
鈴木 悠選手(内野小) 3位
◎ ホープス女子の部
神門咲稀選手(内野小) 3位
◎ カブ 男子の部
野島結太選手(豊岡小) 5位
上記3名予選通過
神門咲稀・鈴木 悠・野島結太の各選手
平成30年静岡県中学校新人卓球選手権大会
平成30年12月16日
静岡県中学校校新人卓球選手権大会
静岡武道館
・太陽卓球クラブからの入賞者
中学男子の部
◎神門 煌希選手(浜名中) 第9位
中学女子の部
◎長谷川理子選手(高台中) 第9位
神門煌希選手(浜名中)
長谷川理子選手(高台中)